MENU

乃木坂46の5期生メンバーの評判は?今後注目できるメンバーはだれ?

2月に一人づつ発表された乃木坂46の第5期生

オーディションではなんと8万7852人の応募人数の中から

選ばれた11人が新しいメンバーとして加入しました。

物凄い人数の中から選ばれた11人ですが、

デビューして少し経ち世間の評判や評価はどうか見てみます。

目次

乃木坂46の5期生の評判は出だしでつまづく

グループに加入してすぐに中西アルノサさんと岡本姫奈さんの活動自粛

が発表されてしまいました。

中西アルノさんは加入前の個人撮影写真などが流出しそこから様々な疑惑が

浮上してきました。

岡本姫奈さんは活動前や公式発表前に情報をSNSで自ら流出してしまったことを受けての

活動自粛となりました。

これだけでもかなりのダメージですが、何か出てくると次から次へと

ある事も無い事も出てきてしまいほかのメンバーの噂も出てきて若干負の連鎖ですね。

流出だけでなくなりすまし事例などもあり最近のSNS事情は本当に怖いですね。

でも最初のうち時一気に悪いことは出てしまう方が良いのではないでしょうか。

ずるずると悪いことが常に出てくると本当にファンもつらいのではないですかね。

「坂道グループは、メンバーの加入前の行動に関しては法律に触れるもの以外は基本的に不問」

と運営も事前から言っていますし、

本当に過去の法律に触れもしないことでこれからの夢が立たれるのはかわいそうな気もします。

頑張ってほしいですね。

中西アルノさんに関してはいきなりのセンター抜擢だったこともあり余計に衝撃が大きかったでしょう。

出だしの評判としてはかなり悪いスタートになってしまったと言えるでしょう。

乃木坂46の5期生メンバー個人の評判は

ここで個人個人の評判はどうでしょうか、

まずは5期生のメンバーを挙げてみましょう。

井上 和

2005年2月17日生まれ

B型

神奈川県出身

大人っぽさと相まってかわいい振りなども周りから振られて照れるしぐさや

ダンスやトークの進行でも周囲の期待に応え

周りの期待値はかなり大きいでしょう。

一ノ瀬 美空

2003年5月24日

B型

福岡県出身

いつも笑顔でニコニコしていますね。

ぶりっこキャラも確立してきています。

菅原 咲月

2005年10月31日

A型

千葉県出身

お見立て会から印象を残し

何気に爪痕を残していく印象です。

パフォーマンスも惹きつけるものがあり評判が高いです。

小川 彩

2007年6月27日

B型

千葉県出身

お見立て会ではそろばんやクラリネットなど様々な才能を見せていました。

自己紹介のあいうえお作文やじゃんけんでも盛り上げていました。

冨里 奈央

2006年9月18日

O型

千葉県出身

5期生の中で最年少になります。

笑顔がとても魅力的と評判です。

奥田 いろは

2005年8月20日

A型

千葉県

お見立て会ではギターの引き語りを披露していて歌唱力に定評があります。。

中西 アルノ

2003年3月17日

A型

千葉県出身

いきなりのセンター抜擢でしたがお見立て会での謝罪からのスタートとなりました。

バスラではセンター曲「Actually…」を披露することができました。

歌唱力の高さは定評があります。

五百城 茉央

2005年7月29日

O型

兵庫県出身

お見立て会では剣道の素振りと書道を披露しました。

166cmと高身長のスタイルの良さです。

池田 瑛砂

2002年5月12日

東京都出身

ご規制の中で最年長になります。

美大を目指していただけありデッサンの腕前はかなりの評判です。

乃木スタでもアイドルらしさを全会で披露しています。

川崎 桜

2003年4月17日

神奈川県出身

他のメンバーの発表から遅れること約2ヶ月、4月1日に発表されました。

5期生紹介企画では、「ポキちゃん」「BKS(バイク川﨑桜)」、賀喜遥香からは

「(さく)らーちゃん」とたくさんのあだ名をつけれれていました。

フィギュアスケートをやっていたそうです。

バスラの裏側では先輩メンバーにも積極的に声をかけ2ショット写真を撮るなど、

グループに早くも溶け込んでいる様子です。

岡本 姫奈

2003年12月17日

A型

愛知県出身

活動規約に違反をしお見立て会で謝罪をして活動スタートしました。

出だしつまずきましたがこれから頑張ってほしいですね。

5期生は今後の成長に期待できるメンバー

5期生は出だしは躓きましたが、

各メンバーを見ても先輩の卒業が続く今後の乃木坂の人気を

3期生、4期生とともに支えるポテンシャルは期待できるメンバーも多数いると思います。

今後の成長に期待でしょう。

乃木坂46の5期生評判はバスラで上向き

デビュー10周年のバースデーライブでグループ全体のライブに初出演しました。

期別の5期生の登場で井上和さんが代表で「皆さん、こんにちは。乃木坂46・5期生です。

今年の2月に加入したばかりの私たちですが、先輩方と一緒に、

乃木坂46 10回目の誕生日を盛り上げていきたいと思います。

今日は1日、よろしくお願いします」とハツラツとあいさつした。

そして初のオリジナル曲「絶望の一秒前」をセンターは井上和さんが務めました。

ラップを絡めた難しい楽曲を堂々とパフォーマンスし、大きな拍手が送られていました。

そして披露されたのは、4月27日に活動再開した5期生の中西アルノさんがセンターを務める乃木坂46の最新シングル「Actually…」

中西アルさんノは大きな拍手で迎えられ響き渡る重低音と映像の演出で観客を魅了しました。

各期の代表メンバーによるMCでは菅原咲月さんがスピーチ。

「私がオーディションに応募したのは去年の夏です。

自分に自信がなく、何事にも臆病だった私にとって、初めての大きな決断でした」と切り出すと、

「あれからたった数ヶ月。今、私の目の前には、信じられないくらいの景色が広がっています。

乃木坂は本当に夢がかなう場所でした」

「あのとき、私に勇気をくれたのも、乃木坂の先輩たちです。

この10年、私のようにたくさんの方が勇気をもらったと思います。

いつか今度は私が誰かに勇気を与えられるような存在になりたいです」と素晴らしいスピーチで締めくくりました。

ファンはここからの飛躍に期待していますので評価は上向きになると信じてよいのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる